11月23日(月)
あのミシュランから☆☆をもらった、
「てんぷらの極意」を教わってまいりました。
こりゃ~貴重な体験ですよ。
この日、てんぷらの食材として用意されたのは、
大分県産活車えび 2尾
オーストラリア産アスパラガス 1本
茨城県産れんこん
高知県産小たまねぎ 2ケ
原木しいたけ 2ケ
栃木県産ごぼう
岩手県産牡蠣 2ケ
(一人当たり、れんこん、ごぼうは5等分)
まずは先生のお手本を見てから、各班に分かれて実践。
その間、先生は各テーブルを廻ってきてくれます。
まず、てんぷら粉の加減で悩みますね~。
手本をちゃんと見ているんだけど、
いざ自分達で作ってみると、自信がない・・・
結局先生に粉の具合をみてもらってから、
車エビのてんぷらから揚げていきました。
揚げては、食べ
揚げては、食べ
特筆は原木しいたけ。
こんなジューシィーなしいたけは初めてだし、
肉厚で、まさに「鮑の食感」です。
手本を見て、みんなで揚げて・・・
っという授業の流れなので、
すごく時間がかかります。
その影響で、てんぷら粉にグルテンがでてきてしまった
適当に薄めたりして、
再び揚げる・・・
それでも美味しいのだよ。
素人が試行錯誤の末やっても、コレだけ美味しいんだから、
こりゃ~やっぱり食材の良さが、素人の腕を凌いだってことの証明だ。
ましてやプロ中のプロの料理人が、
良い食材を使っててんぷらを揚げたなら、
必ずや絶品になるはず。
改めて、納得しちゃったな~。
この日、4時間にわたって、てんぷらの極意を教わったけど、
その感想は・・・
奥が深くて、やっぱり難しい。
6000円 (「近藤」のメニューの中の最低価格) を捻出して、
近藤さんのお店にランチを食べに行ったほうが妥当だな~っと思えたし、
その価値は充分あると納得できた。
最後に、近藤さんのご好意で、てんぷら近藤の名物料理、
さつま芋のてんぷらを食べさせてもらいました。
めちゃくちゃ美味いぞ~!!
Licca*
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
またまたメガネ・・・結膜炎治らず
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最近のコメント