5月23日(土)
途中、産直の店、酒屋とかによって、
ようやく青嵐舎に着いた。
15:43 青嵐舎
ステキなたたずまい
この宿の外観を見ただけで、
ここで過ごすひと時がステキであることを確信できた。
まずは2階に共用スペースで到着祝いの乾杯。
このままホッコリしたいところだが、せっかくココまで来たのだから、
近所に散歩に出かけることにする。
17:01 ブナの森
遠くで作業している人、
空を飛んでいるツバメ、
田んぼに浮かぶカモ、
肌をよぎるそよ風。
それ以外動いているものがあまりない。
途中、アドベンチャーコースなる看板に促され、森へと入る。
どの木もみんな背が高い。
関東ではまず見ない背の高さ。
陳腐な表現を使わせていただくと・・・
空を貫く
まさにそんな感じ。
再び看板が・・・
17:11 選鉱場
右に行くと「選鉱場」なるものかあるらしい。
右に折れる。
しばらく森を歩いて、周りが開けたら、そこが選鉱場。
怖いところだった・・・
早々に退散した。
また、もとの舗装道路に戻り、
復路は土手っぽい所を歩いた。
途中あぜ道を通ったのだが、
私、あぜ道を通ったのは、生まれて初めて。とっても印象的だった。
あぜ道の先に、作業している人がいて、
すれ違う際、淡い挨拶を交わす。
この淡さがいい。仰々しくない、わざとらしくない、でも横柄じゃない。
成熟した大人のカッコよさを感じた。
再び舗装道路に入り、宿へと向う。
宿に戻ったのが18時チョイ前。
すぐに食事となった。
18:07 待望の山菜膳
会席料理と見まがうような美しい盛り付け。
ご主人さんから料理の説明を受けるが、
なにせ山菜オンチの私、当然チンプンカンプンで、ただただ頷いているばかり。
写真の料理の他、天ぷら、ブタの角煮、汁もの、ご飯、デザートがでました。
山菜っと侮ってはいけない。
決して田舎料理にはなっていない。
これは春を調理した究極の贅沢料理!! なのだ。
食べていて思った。
料理はセンスだな~って。
素材選び、調理方法、味付、盛付、器、全てトータルで評価される。
私にとって、この夕食はパーフェクト、っと評価したい。
夕食後、お風呂を汗をながし、
遅くまで2階に共用スペースで語り合う。
今日は、とってもステキな一日だった。
つづく
Licca*
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
二枚爪地獄から抜け出せたみたい・・・
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最近のコメント