最近とみに思う・・・
体力が年々落ちてきている
山を登っていて辛いのなんのつて。
もともと体力があるほうではなかったが、去年は今年よりもちょっとはましだった。
バテるだけではない。山行中ふくらはぎが痛くなったりするし、山行後の膝の痛みもなかなかひかない。
以前のエントリーで分析したとおり、インソールの未装着や老化を理由にあげてみたが、どうやらそれらは一因ではあるが原因ではないようだ。
では何が原因だろう?
考えた
ひらめいた
体重の増加ではないか
悲しいことだが、まず間違いないだろう。
BMI(肥満度)チェックをすると、いまだ標準値内なので、多少体重が増えていてもあまり気にはしていなかった。
でも、山を登る行為においては、増えた分の体重は、確実に体力を奪っている。
登山においては荷重も体重も たかが1g、されど1gの世界
たった1gの変化であっても、山行に大きな影響を及ぼしているはずだ。
それが3㎏の増加となると、結果は言わずと知れたこと。
山を登るって、身を削るって印象がある。
なので、体力・筋力をつけ、エネルギーを補給しないと、簡単には山を登れるものではないのだ。
荷重や体重が前回よりも増加したら、前回以上の体力・筋力・エネルギーを必要とする。
「前例どおり」は、山では通用しない。
「昔の経験」も、やはり通用しない。
常識だよね。
それに私の体は不変じゃない。
なのに、その前提で山に登っていた。
甘かったな。
体重の増加は知っていたのに、なぜ私は放置していたんだろう。
見て見ぬ振り
卑怯だな。
考えたこと
思ったこと
感じたこと
すぐに行動に繋げないと、未来は狭まっていく。
これは体重の管理にとどまらない・・・自分の全てにおいてだ。
いい勉強になりました。
よーし、痩せるぞー!!
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ホッカイドー 雪不足らしい
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最近のコメント